BitMEX(ビットメックス)は世界最大級で、海外の取引所です。
また、機能面の良さや手数料の安さなどから、多くのBTCFXトレーダーが利用しています。
登録方法は、本人確認や郵送等が無いため、めちゃくちゃ簡単です。
この記事では、実際にBitMEXに登録しながら説明していきます。
↓こちらのボタンから登録すると半年間手数料10%割引になります。
BitMEX(ビットメックス)とは?

BitMEXの特徴
取扱通貨 | ビットコイン(XBT) カルダノ(ADA) ビットコインキャッシュ(BCH) イーサリアム(ETH) ライトコイン(LTC) リップル(XRP) |
運営 | HDR Global Trading Limited(香港、サンフランシスコ) |
サイト内言語 | 日本語対応(サポートも日本語対応) |
手数料 | 入出金:無料 取引:詳細はこちら |
レバレッジ | 最大100倍(追証無し) |
その他 | アプリ:× API:〇 |
BitMEXでは、1BTC(ビットコイン)=1XBTと表記します。
最大の特徴 追証無しでレバレッジ最大100倍で取引可能
レバレッジとは、自分が持っているお金に対してどれくらいの額で取引できるかです。
例えば、レバレッジ10倍で100万円で取引する場合、100万円×10倍で1000万円分の取引ができる事になります。
追証とは簡単に言うと、借金です。証拠金(取引所に預けているお金)が一定の割合を下回ると発生します。
つまり、BitMEXでは自分が入金した金額の100倍まで取引でき、予想が外れて損失を出しても、自分が入金した金額が0になるだけという事です。
レバレッジはリスクもありますが、正しく使えば、資金が少なくても多くの利益を得ることができます。もちろんBitMEXではレバレッジをかけずに取引もできます。
手数料が安い
BTC(ビットコイン) | アルトコイン | |
Maker(指値注文)手数料 | -0.025% | -0.050% |
Taker(成行注文)手数料 | 0.075% | 0.250% |
決済手数料 | 0.050% | 0.000% |
当サイトからの登録 | 手数料10%割引(半年間) |
マイナスになっているところは逆に手数料貰えます。
なので、注文をする時はなるべく指値で注文した方が良いです。
取引量が多い
BTC(ビットコイン)の取引量が世界1位です。つまり板が厚いので、「注文を入れも約定しない」という事はほとんどありません。
BitMEXの登録方法
登録の準備
必要なもの
- メールアドレス(GmailなどのフリーメールでもOK)
- 任意のパスワード
これだけです。
登録の順番
1.BitMEXへアクセス
BitMEXのサイトにアクセスして下さい。
↓こちらのボタンから登録すると半年間手数料10%割引になります。
2.言語を選択

右上の日本のマークを選択し、表示を日本語にして下さい。
3.必要事項を入力

青い枠の「紹介コードをご提供…」の内容が表示されている事を確認して、次の項目を入力して下さい。
(表示されていない場合はこちらからアクセスしてみて下さい)
- メールアドレス(GmailなどのフリーメールでもOK)を入力
- 任意のパスワードを入力
- 日本(JP)を選択
- アルファベットで名前、名字の順に氏名を入力
- チェックマークをつける
- 登録をクリック
登録が完了すると次の画面が表示されます。

4.メールを確認

入力したメールアドレスに上記のメールが届きます。
(届いていない場合は、迷惑メールを確認してみて下さい)
メールを検証をクリックして下さい。
少し待つと自動でログインされます。
登録完了
ログインされれば登録完了です。
BitMEXのログイン方法

- 登録の時に入力したメールアドレスを入力
- 登録の時に設定したパスワードを入力
- (2段階認証を設定後、Google Authenticatorのアプリに表示された6ケタの数字を入力)
BitMEXの2段階認証の設定
2段階認証の設定手順
①Google Authenticatorのアプリをダウンロード
スマホで上記のリンクからダウンロードするか、App StoreやGoogle Playで「Google Authenticator」検索してダウンロードして下さい。
②ログイン後、上のアカウントをクリック

③マイアカウントをクリック

④2要素認証を有効化

ページの真ん中にある、セキュリティの2要素認証を有効化にある、2要素タイプをクリックし、「Google Authenticator」を選択。
⑤アプリで読み込む

スマホでGoogle Authenticatorのアプリを開き、右上のプラスをタップ。
読み込むとアプリに6ケタの数字が表示されますので、その数字を下のスペースに入力して、送信するをクリックで設定完了です。
※6ケタの数字は60秒で新しい数字に変わります。
BitMEXに入金する
BitMEXは円やドルで入金が出来ないため、国内の取引所からBTC(ビットコイン)を送金する必要があります。
入金手順
①ログイン後、上のアカウントをクリック

②入金をクリック

③国内の取引所でビットコインを購入
おすすめの国内取引所
GMOコイン | 投資家に人気のアプリ、ビットレ君が使える |
---|---|
DMM Bitcoin![]() | 取引・入出金手数料が無料 |
QUOINE | 金融庁が認めた高いセキュリティ |
BITPOINT | 国内の仮想通貨取引所で唯一、取引ツールにMT4を採用 |
④国内の取引所から送金
国内の取引所で送金のページで、BitMEXの入金アドレスを入力と送金金額を入力
入金アドレスを間違えるとBTC(ビットコイン)が消えてしまうので、間違えないように気を付けて下さい。
⑤送金を確認
BTC(ビットコイン)の送金は少し時間がかかるので、少し経ってからBitMEXにアクセスしてみて下さい。
アクセスして、右上の残高が増えていれば完了です。
最後に(まとめ)
・BitMEXの特徴
- 追証無しでレバレッジ最大100倍で取引可能
- 手数料が安い
- 取引量が多い
・BitMEXの登録に必要なもの
- メールアドレス
- 任意のパスワード
・BitMEXの登録の順番
- BitMEXのサイトにアクセス
- 言語を選択(日本)
- メールアドレスを入力
- 任意のパスワードを入力
- 日本(JP)を選択
- アルファベットで名前、名字の順に氏名を入力
- チェックマークをつける
- 登録をクリック
- 届いたメールのメールを検証をクリック
- 登録完了
・BitMEXのログイン方法
- 登録の時に入力したメールアドレスを入力
- 登録の時に設定したパスワードを入力
- (2段階認証を設定後、Google Authenticatorのアプリに表示された6ケタの数字を入力)
・BitMEXの2段階認証設定の手順
- Google Authenticatorのアプリをダウンロード
- ログイン後、上のアカウントをクリック
- マイアカウントをクリック
- 2要素認証を有効化
- アプリで読み込む
・BitMEXの入金手順
- ログイン後、上のアカウントをクリック
- 入金をクリック
- 国内の取引所でビットコインを購入
- 国内の取引所から送金
- 送金を確認
以上、BitMEXの登録方法をまとめてみました。