仮想通貨

10分で登録完了!GMOコインの口座開設方法【仮想通貨取引所】

GMOコインは大手の「GMOインターネット株式会社」傘下の「GMOコイン株式会社」が運営する仮想通貨販売所・取引所です。

GMOコインのアプリ「ビットレ君」は使いやすくて、投資家からも人気です。

この記事では、実際にGMOコインに登録しながら説明していきます。

↓今なら口座開設完了で、20,000Satoshiが貰えます。

GMOコインの公式サイト

GMOコインとは?

GMOコイン

 

GMOコインの特徴

取扱通貨 ビットコイン(BTC)
ビットコインキャッシュ(BCH)
イーサリアム(ETH)
リップル(XRP)
ライトコイン(LTC)
手数料 各種無料  取引:詳細はこちら
レバレッジ 最大10倍
デメリット スプレッドが広い

デメリットのスプレッドは販売所での話なので、取引所で取引すれば問題ないです。

手数料

即時入金手数料 無料
口座開設手数料 無料
出金手数料 無料
仮想通貨の送登録 無料

他の取引所では、入出金手数料がかかる所もありますのでお得です。

GMOコインの登録方法

登録の準備

必要なもの

  • メールアドレス(GmailなどのフリーメールでもOK)
  • 任意のパスワード
  • 本人確認書類(運転免許証、個人番号カード、健康保険証 等)

本人確認書類については下で説明します。

登録の順番

口座開設の流れ(目安時間)

  1. メールアドレスの登録(2分)
  2. 本人情報の登録(5分)
  3. 本人確認書類の提出(3分)
  4. 審査(数時間)
  5. 「口座開設のお知らせ」の受け取り(1~2日)
  6. 口座開設コード入力(1分)
  7. 口座開設完了

1.GMOコインへアクセス

GMOコインのサイトにアクセスして下さい。

↓今なら口座開設完了で、20,000Satoshiが貰えます。

GMOコインの公式サイト

 

2.口座開設はこちらをクリック

GMOコイン 口座開設はこちら.png

 

3.口座の開設方法を選択

メールアドレスかSNSのアカウントを利用して登録します。

今回はメールアドレスでの登録方法を説明していきます。

(FacebookかGoogleで登録する場合は、メールアドレスとパスワードを入力して、GMOコインと提携をすればOKです。)

GMOコイン メールアドレス入力.png

赤枠のところに、メールアドレスを入力(フリーメールでもOK)して、「私はロボットではありません」の所をチェックして、無料口座開設をクリック。

 

4.認証メールを確認

GMOコイン 認証メールを送信.png先ほど入力した、メールアドレスのメールBOXを確認して下さい。

 

GMOコイン メール確認.pngこのようなメールが届いてますので、赤枠のURLをクリックして下さい。

 

5.パスワードを設定

GMOコイン パスワード設定.png赤枠のところに、任意のパスワードを入力して、設定するをクリックして下さい。

できれば、パスワードの強度のところが普通か強いになるように、複雑で文字数が多い方が良いです。(パスワードのメモを忘れずに)

 

GMOコイン 初期パスワードの設定が完了.jpg完了すると、画面が変わったらログイン画面へをクリックして下さい。

 

6.ログイン

GMOコイン ログイン.png最初に入力したメールアドレスと、先ほど設定したパスワードを赤い枠に入力して、ログインをクリックして下さい。

FacebookかGoogleで登録された方は、右の青い枠のボタンからログインして下さい。

 

7.電話番号による認証設定

GMOコイン 電話番号による認証.png赤い枠にあなたの電話番号を入力して、コードを送信をクリックして下さい。

 

GMOコイン SMSによる認証設定.png画面が変わったらコードを送信するをクリックして下さい。

 

GMOコイン SMSで認証する.png携帯に届いたSMSに書かれている認証コードを、赤い枠に入力して下さい。

(固定電話の場合は音声ガイダンスが流れます)

 

GMOコイン 認証が完了しました.png認証が完了すると上の画面に変わるので、開設申込へ進むをクリックして下さい。

 

8.お客様情報の入力

GMOコイン お客様情報の入力1.png名前、生年月日、性別、住所を入力と選択して下さい。

 

GMOコイン お客様情報の入力2.png取引を行う目的、職業、国籍、米国納税義務(アメリカ国籍の方、アメリカ居住者の方が該当)、外国の重要な公人(総理大臣、最高裁判所の裁判官などが該当)を入力と選択して下さい。

 

GMOコイン お客様情報の入力3.pngキャンペーンやコラム情報、規約への同意を選択して、確認画面へをクリックして下さい。

 

GMOコイン 入力内容の確認1.png入力した内容に誤りがないかを確認して、登録をクリックして下さい。

 

9.本人確認方法を選択

本人確認は本人確認書類をパソコンやスマホからアップロードする方法と、はがき受け取り時に佐川急便の配達員の人に本人確認書類を見せるか選べます。

2つの方法で提出できる書類の種類が違うので注意して下さい。

画像をアップロードする場合

運転免許証、個人番号カード(マイナンバーカード)、各種健康保険証、パスポード(日本国が発行する旅券)、住民票の写し、在留カード、特別永住者証明書

対面で配達員に提示する場合

運転免許証、個人番号カード(マイナンバーカード)、パスポート、在留カード、特別永住者証明書

GMOコイン お客様情報の登録が完了.png今回は画像をアップロードする場合を説明していきます。

まず、画像をアップロードをクリックして下さい。

 

GMOコイン 本人確認書類1.pngアップロードする本人確認書類の種類を選択して下さい。

 

GMOコイン 本人確認書類2.png表面の画像を選択と裏面の画像を選択をクリックして、データフォルダに入っている画像を選択して下さい。

 

GMOコイン 本人確認書類3.pngはがきのお届け時間を選択して、画像を確定するをクリックして下さい。

 

GMOコイン 口座開設手続きのご案内.pngこの画面が表示されたら、後はハガキが来るのを待つだけです。

 

10.口座開設コード入力

ハガキは早くて翌日、数日後には届きます。

GMOコイン 認証コード 入力.pngGMOコインにログインして、ハガキに書かれている口座開設コードを入力して下さい。

GMOコイン 口座完了.pngこれで口座開設が完了です。

 

入金方法

即時入金できる銀行

即時入金は、インターネットバンキングですぐに入金される方法です。

即時入金できる銀行以外を利用の場合は、振込入金を選択して下さい。

銀行名 上限金額
GMOあおぞらネット銀行 10,000,000 円
楽天銀行 10,000,000 円
住信SBIネット銀行 10,000,000 円
ジャパンネット銀行 10,000,000 円
三菱UFJ銀行 999,999 円
三井住友銀行 999,999 円
みずほ銀行 999,999 円
りそな銀行 999,999 円
埼玉りそな銀行 999,999 円

 

入金手順

GMOコイン 入出金.png入出金の日本円をクリックして、

 

GMOコイン 即時入金.png即時入金する場合は、即時入金をクリックして、利用する銀行をクリックして入金して下さい。

GMOコイン 振込入金.png振込入金の場合は、振込入金をクリックして表示された振込先に振り込んで下さい。

 

最後に(まとめ)

GMOコイン登録方法まとめ

・BitMEXの登録の順番

  1. GMOコインのサイトにアクセス
  2. 口座開設をクリック
  3. 口座開設方法を選択
  4. 認証メールを確認
  5. パスワードを設定
  6. ログイン
  7. 電話番号による認証設定
  8. お客様情報の入力
  9. 本人確認方法の選択
  10. 口座開設コード入力

以上、GMOコインの登録方法をまとめてみました。